忍者ブログ
攻略解説用ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


性懲りも無くローグです★

さて、ゼラード到着後はルルカとサイモンと銀河公社に向かうこととなります。
しかし!実は銀河公社の受付に話しかけるとイベントが発生し強制的に監獄行きとなるので銀河公社に向かう今のうちに武器・アイテムの補充をお勧めします。
セントラルストリートを奥に行くと銀河公社ですが、ストリートの途中にウエストサイドに行く道(右)とイーストサイドに行く道(左)がありますのでそのどちらも行きましょう。
どちらも武器屋・アイテム屋がそれぞれ1件ずつあり、それぞれ品揃えが違ったりするので皆の武器が総入れ替えできちゃうくらいあります。
もしお金の関係でそんなに買えない時はジェスターとルルカとサイモンだけでも買っておいたほうがいいかと。

準備万端になったら銀河公社へ。
いろいろイベントがあって監獄の再奥へ入れられちゃいます。でもすぐ檻からは出れます。
謎の男の言葉に従って赤ランプのついているドアを目指して進みましょう。
この監獄は道のりが長い上に敵が強いのでレベルが低いとものすごい苦労すると思います。
まあ、レベルはばこばこ上がりますがね。
監獄は広いですが飛んだり跳ねたりとにかく歩き回ったらなんとかなります。
途中、プロトビースト戦がありますが普通に戦ってりゃ勝てるくらいの雑魚です。
プリズン隔壁キーが必要なフロアがありますが、同じフロア内にありますし、そんなに難しいところには隠されてはいなのですぐ見つかるかと思います。
エレベータ前にある 三つ並んだ宝箱の一番右にプリズンEV起動チップがあります。真ん中、左はミミックなのでむやみに空けない方がいいかと。
 それから隔壁キー使って進んで起動チップ使って進んで~をしばらく繰り返していったらやっとこさわかりやすい道に出ます。
内部経路A2の奥でローゼンカスターとボス戦となります。
アイテムを十分持っていてなおかつひらめきフローで技を開発してて武器を合成してるのでしたら意外に簡単に倒せるかも。
基本は後ろから攻撃するようにしましょう。ミサイルラッシュをまともにくらうと即死してしまうので注意を。


戦闘後、地上に帰れ、謎の男の正体も明らかとなります。


ではまた次回~~
PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
木賊
性別:
非公開
職業:
プー
趣味:
妄想
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]