攻略解説用ブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
引き続きローグ攻略です。
ジュライカ不時着後はキサラ・ゼクラムが仲間となりオイルの原料をもとめてブルカカ村へ向かうこととなります。
道のりが長いので沼にいる商人から回復アイテムとか買っときましょう。
村までの道中、宝箱がちょこちょこありますが宝箱が鍵の部分が赤いものはミミックの可能性が高い(大地の鍵が必要なものも赤い)ので注意。攻撃力や防御力が高いし逃げれない割りには経験値や金がしょぼいのでレベルが低いうちは開けない方がいいです。
道なりに行くと小川沿いに出ます。ここはまず北にまっすぐ行って行き止まりイベントを見、それから小川沿いに戻って左に行きます。左の奥に行くと家があり、フィリオを話してパワーグローブをくれますのでそれをさっきの行き止まりで使いましょう。
ちなみに小川沿いを右にいくと行き止まりです。
また道なりに進むと、大河沿いにでます。まずそこを右に行き、しばらく行くとダリオの家に着き会話後爆弾をくれます。
大河沿いまで戻り、今度はまっすぐ進むとまた行き止まりイベントが発生しますが爆弾で解決。
進むとまたまた分かれ道が。
北のブルカカ村へ進みますが、村の入口で門前払いされます。
門前払いされたら分かれ道まで戻り、今度は右の泉へ向かいましょう。
泉ではイベント後、キサラが捕まりルルカが一時的に仲間になってマッドウーパーと戦闘になります。
遠距離から銃で攻撃した方が、敵の攻撃が自分にまでこないのでいいと思います。
この戦闘後、ルルカは妹と去っていき、村に入れるようになります。
さらに泉を出ようとするとしゃべるガマのマゼールが仲間になってきて、武器合成が可能になります。
マゼールはアイテムとして使うことにより合成できます。
そして森のあちこちにブルカカの民の皆さんがうろうろし出します。
1人1人会話できますが大したこと話してないのでオレンジの丸がついてない奴以外は話さなくてもいいです。
オレンジの丸がついている人は合成の情報をくれる人です。
今日はここまで☆
ジュライカ不時着後はキサラ・ゼクラムが仲間となりオイルの原料をもとめてブルカカ村へ向かうこととなります。
道のりが長いので沼にいる商人から回復アイテムとか買っときましょう。
村までの道中、宝箱がちょこちょこありますが宝箱が鍵の部分が赤いものはミミックの可能性が高い(大地の鍵が必要なものも赤い)ので注意。攻撃力や防御力が高いし逃げれない割りには経験値や金がしょぼいのでレベルが低いうちは開けない方がいいです。
道なりに行くと小川沿いに出ます。ここはまず北にまっすぐ行って行き止まりイベントを見、それから小川沿いに戻って左に行きます。左の奥に行くと家があり、フィリオを話してパワーグローブをくれますのでそれをさっきの行き止まりで使いましょう。
ちなみに小川沿いを右にいくと行き止まりです。
また道なりに進むと、大河沿いにでます。まずそこを右に行き、しばらく行くとダリオの家に着き会話後爆弾をくれます。
大河沿いまで戻り、今度はまっすぐ進むとまた行き止まりイベントが発生しますが爆弾で解決。
進むとまたまた分かれ道が。
北のブルカカ村へ進みますが、村の入口で門前払いされます。
門前払いされたら分かれ道まで戻り、今度は右の泉へ向かいましょう。
泉ではイベント後、キサラが捕まりルルカが一時的に仲間になってマッドウーパーと戦闘になります。
遠距離から銃で攻撃した方が、敵の攻撃が自分にまでこないのでいいと思います。
この戦闘後、ルルカは妹と去っていき、村に入れるようになります。
さらに泉を出ようとするとしゃべるガマのマゼールが仲間になってきて、武器合成が可能になります。
マゼールはアイテムとして使うことにより合成できます。
そして森のあちこちにブルカカの民の皆さんがうろうろし出します。
1人1人会話できますが大したこと話してないのでオレンジの丸がついてない奴以外は話さなくてもいいです。
オレンジの丸がついている人は合成の情報をくれる人です。
今日はここまで☆
PR
Comment